応援時の選手コールについて

応援時の選手名コールがコールが分からないという声が多数ございましたので、

コール名の一覧をアップさせていただきました。

なお、柘植世那選手のコールは今季より「つげ」→「つげせな」に変更いたします。

一覧は下記のリンクよりご確認ください。

※歌詞カードの下にコール一覧を掲載しています。

https://wakajishi-seibulions.com/song

よろしくお願いします。

埼玉西武ライオンズ応援団 若獅子会

2022シーズン新曲発表

明日3月25日は2022年シーズン開幕戦です!

今年もコロナ禍での応援活動となり様々な制限はありますが、

どんな状況でもチーム・選手を応援する気持ちに変わりはありません。

昨シーズン同様みなさんのご協力をお願いいたします。

そして今日は応援歌の新曲を発表させていただきます!

応援歌合唱はできませんが、みなさん覚えてください。

そして、晴れて今までの応援が解禁となった時には、

みんなで思いっきり歌いましょう!

新曲は以下の5選手です。

・愛斗 選手

・呉念庭 選手

・岸潤一郎 選手

・柘植世那 選手

・若林楽人 選手

※応援歌は以下のYoutubeを確認してください。

愛斗選手

呉選手

岸選手

柘植選手

若林選手

【告知】応援歌新曲発表について

 

いよいよ今週25日(金)にシーズン開幕戦を迎えます!

それに合わせて以下の日時に選手の新しい応援歌を発表させていただきます。

【新曲発表日】2022年3月24日(木) 12時(正午)

※どの選手の応援歌かは発表時のお楽しみに!

2022年3月22日

若獅子会

「コーリー・スパンジェンバーグ選手」応援歌の歌詞一部変更について

本日2021年8月13日より、コーリー・スパンジェンバーグ選手の応援歌の歌詞を一部変更します。

旧「We are the Victory」→ 新「Lead us to Victory」

また、手拍子のリズムがわかりづらいとのご意見もありましたので、

Youtubeに手拍子の音源を追加した動画を公開しましたのでご参照ください。

よろしくお願いいたします。

 

チャンステーマ「フラッグ トゥ ビクトリー」の歌い方について(森選手・呉選手)

森選手・呉選手が打席に立っている際のチャンステーマ「フラッグ トゥ ビクトリー」の歌い方について、本日より下記の通り統一させていただきます。

《森選手の場合》
打てー 友哉 打てー 友哉 打てー 友哉 打てー 森友哉 

《呉選手の場合》
打てー 念庭 打てー 念庭 打てー 念庭 打てー 呉念庭

※1回目〜3回目は名前、4回目だけフルネームで叫びます。

以上、よろしくお願い致します。

埼玉西武ライオンズ応援団

 

源田選手の応援歌変更について

【源田選手に前奏の追加】
2019年3月19日(火)オープン戦 千葉ロッテマリーンズ戦より開始致します。
 
◇前奏の歌詞
「この場所で 輝け  魅せろ壮亮」
↪︎応援歌×繰り返し
※リードの掛け声(せぇーの!)から入ります。
応援歌は前奏から入り、打席中に再度応援歌に入る場合(昨シーズンまでの各種コール等から入るパターン)&1-9は前奏無し。

◇音源(YouTube)

☆基本的に打席に入ったら、前奏〜応援歌。 ただし、盗塁やバント等の可能性がある場面では直ぐに入らない場合有り。

☆歌い方 →「輝け」と「魅せろ」の間は「4拍」です。 『輝け〜 (3拍目まで伸ばし、4拍目で息継ぎ) 魅せろ壮亮〜』

2019シーズン新曲および応援歌の廃止について

本日2019年2月23日の練習試合(千葉ロッテマリーンズ戦)より、新曲の使用開始および応援歌の廃止を行います。

◆新曲(3曲)
(1)汎用テーマA
  ※個人応援歌を持たない野手用の汎用応援歌A
  Youtube  https://youtu.be/GcfLalzdnN8

(2)汎用テーマB
  ※個人応援歌を持たない野手用の汎用応援歌B
  Youtube  https://youtu.be/eCwiuW_Bkvg

  ※汎用テーマと使用方法
  一人目を、ホームでは汎用A、ビジターでは汎用Bからスタートし、
  汎用テーマを使用する選手が複数人いる場合は出場順に交互に演奏します。

(3)投手のテーマ(新)
  ※旧投手テーマに代わる新曲
  Youtube  https://youtu.be/qWchZpE8J-Q

◆応援歌廃止
(1)汎用テーマA・Bの導入に伴い、「代打テーマ(新)」「代打テーマ(旧)」の2曲を廃止
(2)投手のテーマ(新)の導入に伴い、「旧投手のテーマ」を廃止

◆公開方法
(1)本日2月23日以降の練習試合・オープン戦にて、出場選手や試合状況に応じて適宜演奏いたします。また、試合開始前の時間等での練習も可能な限り実施いたします。

(2)新曲の音源と歌詞については、埼玉西武ライオンズ応援団の各会派SNSでの発信や、若獅子会公式のWebサイト・YouTubeでも順次公開させていただきます。